フォトハイキング紀行/・・寺前橋から鷹取山・城山公園 home


寺前橋から鷹取山・城山公園



八剣神社のヤブツバキ

寺前橋から鷹取山・城山公園(2021-02-21)
寺前橋バス停からの鷹取山ハイキングコース途中の「吉沢の里地」、「八剣神社」、「ゆるぎの丘」はお気に入りの場所で、2010年ころから今まで 何回となく歩いている(下記・大磯鷹取山北山麓を歩く)。2013年に、平塚市に広がる里地里山景観の「吉沢八景」として選定され、Netでも紹介されている。
ここは何といっても、早春の白梅、紅梅、椿、菜の花、オドリコソウなどが広がるだんだん畑を前景にした富士山、大山など丹沢の山並の眺望が魅力である。今年もその時期になってきたので歩いてみた。今回はサイクリングで勝手知った城山公園まで鷹取山を越えて歩いてみた。

歩いたコースはmapの通りである。寺前橋バス停で降りて、すぐ前の妙覚寺により、吉沢の里地に向かう。妙覚寺では、早速、白梅・紅梅、マンサク、サンシュなどが迎えてくれた。吉沢の里地の眼下のくぼ地の枝垂れ白梅・紅梅は今年も見事に花を咲かせ、八剣神社のヤブツバキも花付きがよく見ごろであった。この後、ゆるやかにゆるぎの丘へ丘陵の道を白梅、菜の花、オドリコソウ、富士山などを愛でながら上がってゆく。
ゆるぎの丘は、手前に菜の花が広がり、その向こうに大山が眺望されるが、年々菜の花が少なくなってるのは淋しい限りである。一休みした後、鷹取山へアオキの赤い実が多い山道をアップダウン繰り返しながら登ってゆく。 鷹取山につながっている林道に降り立ち、左にひと登りすると、巨木の目立つ社叢林が見えて来て、鷹取神社に到着する。 鷹取山の社叢林は今がヤブツバキの花盛りであった。
昼食と撮影の後、アオキやタブの木など常緑樹の森の参道を下ってゆく。 民家のある平地に降り、道なりに行くと東の池に至る。以前は蓮の花が咲いていたが、今はすっかり姿を消し、写すものもなく素通りする。新幹線の下を抜けると、不動川沿いの道を行く。大きい車道を突っ切ってから不動川と分かれ、東の方向に行くと、間もなく城山公園の 森が見えて来て、城山公園に至る。城山公園はこの時期の華である梅は少なく、これからの新緑や紅葉の時期が素晴らしい。


(地図・参考ガイド)
「寺前橋から鷹取山・城山公園」map
    二回クリックすると拡大します。途中でログが途切れていますがGPSの誤操作で途切れました。
「吉沢八景」
大磯鷹取山北山麓を歩く

(参考コースタイム)
・寺前橋バス停→鷹取山→大磯城山公園 7.5km
寺前橋バス停9:55---妙覚寺9:56〜10:08---吉沢の里地10:14〜22---八剣神社10:24〜30---ゆるぎの丘11:00〜15 ---林道11:42---鷹取山(鷹取神社)11:54〜12:47---東の池13:26---大磯城山公園14:25






妙覚寺





吉沢の里地










オドリコソウ





ゆるぎの丘





鷹取神社のヤブツバキ





鷹取神社・落花





鷹取神社の社叢林参道





ミツマタ・城山公園近くの民家にて


OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II / ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ にて撮影